人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コケシノブたち 第二回ボルネオ採取株

今回も種類不明のspが多いのでこちらに纏めます。
とりあえずデータ保存のために…
確かに同定できる(せめて、そう思える)材料がまだないので後の未来のための記録。
さ。データデータ…


                          …

Crepidomanes sp パダワン・ボルネオハイランド近郊
コケシノブたち 第二回ボルネオ採取株_d0187020_15422391.jpg
コケシノブたち 第二回ボルネオ採取株_d0187020_1543396.jpg

コケシノブたち 第二回ボルネオ採取株_d0187020_14135136.jpg

コケシノブたち 第二回ボルネオ採取株_d0187020_1654597.jpg


ボルネオ島はサラワク州、パダワンのボルネオハイランド近郊のCrepidomanes。
素晴らしいですねー。
何より綺麗に撮影できたことが嬉しいです。

樹に着生していたもので、シラガゴケやエスキナンサス、ホヤなどと一緒に生えています。
場所は滝に近い場所で、直射日光は当たりませんが、さりとて奥に入り込んでいる訳でなく、開けた方に着生し裏には生えていませんでした。
密かに光は好きそうですが暗いからってダメになる気配でもないデス。
着生している気は乾燥⇒やや湿気てる? の間ぐらい。
やっぱり乾いてチリチリになっている株も多いのです。
この水分量、湿度ってやっぱり難しいなぁ。
栽培だと乾かしたら終わりだもんなぁ…難しい。

コケシノブたち 第二回ボルネオ採取株_d0187020_1222384.jpg

持ち帰り、植えつけた株。
ひとまず木に着生していたので木の皮植えですがこの植え方、やたら乾くので注意が必要。
乾燥にも強そうだから試してみる…

コケシノブたち 第二回ボルネオ採取株_d0187020_12241955.jpg
コケシノブたち 第二回ボルネオ採取株_d0187020_12243811.jpg
コケシノブたち 第二回ボルネオ採取株_d0187020_12252630.jpg

胞膜とかアップ。

コケシノブたち 第二回ボルネオ採取株_d0187020_12325230.jpg

根の様子。茶色いもけもけ。古いのは毛が落ちてた?

コケシノブたち 第二回ボルネオ採取株_d0187020_123212100.jpg

裂片の辺縁を縁取るように長く伸びる細胞…これは偽脈?
色を見ているとヒメホラゴケ亜属と思ったんだけれど、違うか…


                        …

Crepidomanes spパダワンその2
コケシノブたち 第二回ボルネオ採取株_d0187020_17341017.jpg

パダワン近郊。ボルネオハイランドからは離れて彼方此方うろちょろ。
乾いていますがこれもCrepidomanesです。
そしてこれは密かに見たかったやつ。
何故かと言うと…

Crepidomanes sp TYPE1 ボルネオハイランド
これなのです。

たぶんの写真なので間違いない自生地写真を確保したかった。
昔は水の滴る岩壁に生えていたものですが今回は川沿いの増水したらきっと水没するようなエリア。
おもいっきり泥をかぶっています。
前回も別の場所で採取したものはそうだったなぁとしみじみ。
割と水の脅威にさらされやすい種類ですね。

そのせいか、水中でも本当にゆっくりとですが生長するようです。
水槽に入れてもう結構経ちますが…認めざるを得ない。葉っぱ三枚だったのが成長してやがる…
また写真載せます。でもそんなに綺麗じゃないよ。
もっときちんと育てなきゃ…



                        …

Crepidomanes sp バウ
コケシノブたち 第二回ボルネオ採取株_d0187020_10215469.jpg

バウ近郊のオイルパームの傍を流れる川。
その土手に生えていた木の根に着生していたCrepidomanes。
クレピドばっかだけれどいつもの事です。
高地に行けば別なのかなぁ。

コケシノブたち 第二回ボルネオ採取株_d0187020_12364352.jpg
コケシノブたち 第二回ボルネオ採取株_d0187020_1237745.jpg

触ってたらポロッと剥がれたので木の皮ごと持ち帰り。

コケシノブたち 第二回ボルネオ採取株_d0187020_12385333.jpg
コケシノブたち 第二回ボルネオ採取株_d0187020_123923100.jpg
コケシノブたち 第二回ボルネオ採取株_d0187020_12405083.jpg

濡れていないと濃緑色でちょっと厚い感じ。アオホラ系かなと思っていたのですが、

コケシノブたち 第二回ボルネオ採取株_d0187020_12415097.jpg
コケシノブたち 第二回ボルネオ採取株_d0187020_12421616.jpg

葉の縁には連続する細胞…。
長く伸びる胞子嚢床。
ん…なんだ、オオアオかな、と思ったけれどまだわかんない…


                        …

Crepidomanes sp バウ近郊
コケシノブたち 第二回ボルネオ採取株_d0187020_14173875.jpg

[Crepidomanes sp TYPE2 ボルネオハイランド]これと同じじゃないかと思う。
産地はバウ近郊。開けた森の中の樹に着生。
結構湿度は高いよ。
それにしてもなんでこれ採り忘れたし…


                        …

Cephalomanes obscurum バウ西部高地
コケシノブたち 第二回ボルネオ採取株_d0187020_11341567.jpg

コケシノブたち 第二回ボルネオ採取株_d0187020_1415223.jpg

バウからひたすら西へ西へ。ゴーウエストと進んだ先。
かなり高地っぽくなってきたところで、山に分け入り、谷底に潜り込んで発見です。

オニホラゴケ。

水気は感じられず、ただちょっとひんやりしています。
土と落ち葉。木漏れ日とかさします。
雨が降ったら水が流れるのだろう、窪みの土手に根付き、懸命に育っています。


 
                        …

Hymenophyllum sp バウ近郊
コケシノブたち 第二回ボルネオ採取株_d0187020_11234257.jpg

バウ近郊の川沿い。
フマタと一緒に生えるHymenophyllumです。
ボルネオで密かに初ヒメノフィラム…
それほど高地でもないので栽培は容易そう。
べちゃべちゃの朽木に群生していました。
フマタに覆われんじゃないかな…
by green-2-gleaner | 2012-08-24 12:53


あの日見たシダの名前を僕達はまだ知らない。


by ゆう

カテゴリ

まえがき
採取記録(旅の記録はこちらから)
コケシノブ科一覧
渓流植物
水生植物
着生植物
乾燥地の植物
シダ植物
フランシー情報
栽培方法等
New Caledonia採取植物リスト

検索

最新の記事

Crepidomanes k..
at 2024-03-28 03:04
Hymenophyllum ..
at 2024-03-28 02:43
Hymenophyllum ..
at 2024-03-25 23:02
Blechnum obtus..
at 2023-11-03 13:43
10/21-22天下一植物界..
at 2023-10-20 06:51

KokeShinoBu-log

フォロー中のブログ

LIFE+aq→
A.P.A
RAIN FOREST
雑草好きのブログ
アクア爺
しだ撮り歩き

その他のジャンル

ブログパーツ

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

自然・生物
旅行家・冒険家

画像一覧